ホウノキの趣味の園芸

MENU

ジャカランダの育て方

ジャカランダ

科名:ノウゼンカズラ科
学名:Jacaranda
別名:キリモドキ(桐擬き)
原産地:アルゼンチン
草丈:3m〜5m
主な開花期:5月-6月

 

ジャカランダの名は、ブラジルでの呼び名から付けられたポルトガル名に由来するとされています。
南米に約50種類が分布する樹木です。

 

ミモシフォリアはアルゼンチン原産の落葉高木で樹高は15mに達します。
現地では街路樹などに広く利用されています。
熱帯では乾期の終わりに落葉した状態で花を咲かせ、その後に新芽を出します。
花の色は淡い藤色で神秘的に美しく、「世界三大花木」のひとつとされています。
ひとつの花房に50〜80コの花を付け、満開時は木を覆うほどに咲き乱れます。

 

葉は鳥の羽のように繊細で細かく、非常にやわらかな感じがします。
充分な大きさに育った木でないと開花は難しく、日本では鉢植えの若木を観葉植物として扱うことが多いです。

 

 

水やり

 

5月から9月の成長期には、鉢土の表面が乾き始めたらタップリと水をやりましょう。
秋になったら水やりを減らし、冬の間はやや乾かし気味に管理します。
暖かくなったら少しづつ水やりを始めます。

 

肥料

5月から9月の間、二か月に1回程度、緩効性の化成肥料を施します。

 

病害虫 
室内など風通しの悪い乾燥した条件では、まれにカイガラムシやオンシッコナジラミ、ハダニが発生することがあります。
見つけたら濡らした布などで葉を拭くようにして取り除きます。
たくさん発生した場合薬剤を散布して防除します。

 

繁殖

挿し木で増やすことが出来ます。
適期は5月から7月にかけて。
充実した枝を5〜7pほどの長さに切って、下葉を落とした枝を挿し穂にします。

 

ジャカランダ

 

 

 

ジャカランダ関連ページ

サンセベリア
古くからトラノオと呼ばれて親しまれていましたが、マイナスイオンがよく発生するという事で、再び脚光を浴びるようになりました。
シェフレラ
ホンコンやホンコンカポックという品種が多く普及しているので、シェフレラという名前よりもそちらの名がよく知られているよう。
シッサス
釣鉢から垂らしたり、ヘゴ柱やあんどん仕立てにしてツルを絡ませます。
シペラス
すらっとした草姿と放射状に広がる花軸が何となく涼しげで、水辺が非常に似合う植物です。
シュロチク(棕櫚竹)
耐陰性、耐寒性が強くディスプレイ用の観葉植物として人気のある品種。
シマトネリコ
密集した葉には光沢があり、夏は涼しげで感じがよく、6月から7月頃に白くて小さな花を咲かせます。
シンゴニウム
中央〜南アメリカに約20種が分布するつる性の植物で、根を他のものに張り付かせて上へとよじ登っていきます。
食虫植物
食虫植物とは、昆虫や小さな生物を捕え、溶かすなどして栄養分を吸収して生育している植物を言います。
ストレリチア
きれいなオレンジ色の花が咲く人気の高い育てやすい観葉植物
スパティフイラム
花の咲く観葉植物の代表と言ってもいいほど、親しみの深い種類です。
セダム(多肉植物)
ベンケイソウ科セダム(マンネングサ)属に分類される植物の総称です。
セネシオ(多肉植物)
セネシオの仲間は、南西アフリカ、マダガスカル、カナリア諸島に分布します。
ゼブリナ
シマムラサキツユクサ、ハカタカラクサの別名があります。
ソテツ類
園芸・ガーデニングサイトです。 ホウノキの趣味の園芸、植物育て方のページです。