ホウノキの趣味の園芸/アグラオネマの育て方

MENU

アグラオネマの育て方

◇ アグラオネマとはこんな植物です。

 

斑入りの細長い葉がたくさん広がり、明るい日当たりより、やや暗い場所で生き生きしています。
室内のグリーンとしては、古くから海外でも親しまれている種類です。
熱帯アジアの原産で高温多湿状態を好み、代表的な、シルバークイーン、シルバーキング、など、多くは多肉質の茎が立ち上がり、葉模様の異なる品種がたくさんあります。

園芸ガーデニング..観葉植物

 

学名:Aglaonema commutatum cv.”White Rajah”
原産地:熱帯アジア
科名:サトイモ科
属名:アグラオネマ属(リョクチク属)

 

 

◇ 楽しみ方のいろいろ

 

 中鉢に仕立てて葉をたくさん広がらせると、存在感のある一鉢になります。葉の立ち上り方が柔らかで、よくまとまっており、やさしい印象を受けます。大鉢仕立ては迫力が出ますが、水管理に注意が必要です。

 

◇ ここがポイント

 

高温多湿で育てると、葉色が美しい。直射日光を当てない様にして、早め早めに植え替えると、ガッシリとした株になる。

 

 

◇ 失敗しない管理のポイント

 

置き場所

 

 直射日光の当たらない場所におきますが、暗すぎる場所では節間が間伸びして草姿が乱れます。また、寒さに弱いところがあるので、冬はレースのカーテン越しに窓辺に置き、夏は、窓から離すようにします。
最低でも10度は無いと株が傷み、下葉が黄変して落ちてくるので、室内でも夜間の温度低下には注意を払ってください。

 

水やり

 

 多湿を好むので、霧水をこまめにかけると、良い状態が保てます。
特に、冷暖房の言った室内はかなり乾燥していますから、気がついたときに霧水をかけられるよう、オシャレなスプレーをそばに置いておくと良いでしょう。水やりは鉢土が乾いてから行い、冬は寒さにやられないよう、水やりの間隔をあけて乾燥気味にします。

 

肥料

 

成長期に緩効性肥料を1〜2回施します。日陰で多肥すると間伸びするので注意。

 

病害虫

 

 カイガラムシが発生したときは、見つけ次第取り除きます。

 

園芸ガーデニング..観葉植物

◇ 仕立て直し方

 

生育旺盛なので、2年に一度は植え替えないと、鉢が根でいっぱいになります。また、株が古くなってくると根詰まりを起こしやすくなるので、間伸びして株姿も乱れてきます。植え替えるときに株分けをするだけでなく、茎を使って挿し木を行い、徐々に株を更新していく事が大切です。尚、結実したときは熟すのを待って果肉を取り除き、種を取り播きしても良いでしょう。

 

1.棒などで振る土を軽く落とし、赤玉土を主体とした水はけの良い用土で、一回り大きな鉢に植え替える。

 

2.茎が立ち上がるタイプは、下葉が落ちてしまったら、茎の部分を切り戻し、天芽挿しにする。

 

3.天芽は下葉を数枚取り、バーミキュライト(6):ピートモス(4)の挿木用土にさす。

 

4.茎は2〜3節に切り、同じ用土で挿す、いずれも発根まで乾かさないよう水やりをして管理する。(5月中旬から8月中旬が適期)

 

5.発根して新芽が展開してきたら、茎が真直ぐになるよう気をつけて、3号ポットなどに植えつける。

 

6.茎が立ち上がらないタイプの種類では、下葉が落ちたところで切り戻し、天芽挿しの要領で挿木する。

 

アグラオネマ関連ページ

アイビー
ホウノキの趣味の園芸、アイビーの育て方のページです。
アジアンタム
ホウノキの趣味の園芸、アジアンタムの育て方のページです。
アスパラガス
ホウノキの趣味の園芸、アスパラガスの育て方のページです。
アスプレニウム
ホウノキの趣味の園芸、アスプレニウムの育て方のページです。
アナナス
ホウノキの趣味の園芸、アナナスの育て方のページです。
アフェランドラ
ホウノキの趣味の園芸、アフェランドラの育て方のページです。
アロエ
ホウノキの趣味の園芸、アロエの育て方のページです。
アカリファ
ホウノキの趣味の園芸、アカリファの育て方のページです。
アボガド
ホウノキの趣味の園芸、アボガドの育て方のページです。
アローカシア
ホウノキの趣味の園芸、アローカシアの育て方のページです。
アオワーネッキー
ホウノキの趣味の園芸、アオワーネッキーの育て方のページです。
アラレア
ホウノキの趣味の園芸、アラレアの育て方のページです。
アレカヤシ
ホウノキの趣味の園芸、アレカヤシの育て方のページです。
アンスリウム
ホウノキの趣味の園芸、アンスリウム育て方のページです。
エスキナンサス
ホウノキの趣味の園芸、エスキナンサス育て方のページです。
オリヅルラン
ホウノキの趣味の園芸、観葉植物育て方のページです。